外来案内とご予約
当院はすべての外来診察を完全予約制で行っています。予め下記の方法でご予約をお願いいたします。
※なお、発熱症状がある、味覚・嗅覚障害がある、強い倦怠感や息苦しさがあるなど、新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の疑いがある場合は、まず帰国者・接触者相談センターにご相談の上、厚生労働省の受診基準に基づいて行動をお願い致します。
※当院受診時には必ずマスクを着用いただきますようお願い申し上げます。
当院における新型コロナウィルス感染症(COVID-19)への対応
月 | 火 | 水 | 木※ | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 9:30~12:30 |
- | - | |||||
午後診 14:00~17:00 |
- | - |
: 専門外来
: 一般外来
※ 第一木曜日は休診となります。
- 受付開始時間は診察時間(上記)の各30分前となります。
- ご予約を取られていないご家族の方の追加受診は原則としてお受けできません。ご了承下さい。
外来担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
午前 | 1診 | 廣芝 手術相談 |
廣芝 手術相談 |
林 一般外来 |
岩永 中耳難聴 |
休診 | 廣芝 手術相談 楯谷 一般外来 |
2診 | 交代制 一般外来 |
- | - | 廣芝 中耳難聴(※1) |
- | 交代制 一般外来 |
|
ST | 補聴器外来 | 音声 | 音声 | - | - | - | |
午後 | 1診 | 東家 一般外来 |
廣芝 嗅覚 |
東家 一般外来 |
田邉 音声 |
中川 嗅覚 |
- |
2診 | - | - | - | 廣芝 音声・PRP |
- | - | |
ST | 音声 | 補聴器外来 | 音声 | 音声 | 語音聴力検査 | - |
- は専門外来です。
- ※1:10:30までの診察となります。
- ※2:学会や手術予定により急遽担当医師が変更になる可能性がございます。
- 廣芝医師の診察は指定予約ができなくなりましたのでご了承ください。
ご予約
現在嗅覚・副鼻腔外来の予約受付はお電話のみの受付となっております。
外来診察時間内に当院受付0774-64-0789までお電話ください。
外来診察時間内に当院受付0774-64-0789までお電話ください。
- ※診察券を紛失された方はこちらをご覧下の上、お手続き下さい。
- ※Web予約システムは3カ月前から24時間いつでも予約ができます。当日のみ、午前診は12時まで、午後診は16時30分までの予約受付となります。
- ※初診申込書はこちらからダウンロードできます。
- ※診察受付・ご予約に関するよくある質問はこちら。
時間予約は15分ごとに複数名のご予約となります。
ご予約時間の中で早く来られた方からお呼びしますが、診察内容により時間が遅れることがございますので、予めご了承ください。
当月初めて受診される方は保険証、公費負担をお持ちの方は受給者証も必ずご提示ください。お忘れの場合自費扱いとなる場合がございます。
新型コロナウイルスに対する当院の取り組みについて

当院では患者様が安心、安全に受診していただけるよう感染拡大防止および院内感染対策を講じて診察を行っております。
- 受付前に受診者様の手指消毒、検温の実施(下記※1に一つでも該当がある場合は受診をお断りしております)
- 各検査機器、ドアノブ、テーブルなどの定期的な除菌、消毒の徹底
- 受付にパーテーションを設置
- 待合室の雑誌の撤去
- 定期的な換気を行っております
※1
「一週間以内に発熱(体温37℃以上)のある方」「喉の痛み、咳、呼吸困難、全身倦怠感などの症状のある方」「1ヶ月以内に味覚、嗅覚が鈍くなった」
- スタッフの対応
- 全スタッフは出勤前の検温の実施
- 全スタッフはマスクを着用。検査項目によっては保護メガネ、防護用エプロン、手袋を着用して業務を行っております。
- 手洗いの徹底
- 皆様へのお願い
- ご来院の際はマスクの着用をお願いしております。
- 当院ではPCR検査はできません。
- 上記※1の症状のある方はご来院をお控えいただきますようお願い申し上げます。
医療に従事する方々へ
診察情報提供書のダウンロードはこちらから